|

 |
初級コースでは、キャンドル制作技法の基礎を学びます。
受講料:30,000円(税別、材料費込。カード決済可) *全5回、各回2時間 |
 |
 |
 |
 |
初級1回:キャンドル基礎知識&実験
【主な内容】
・ワックスの種類を知る
・顔料と染料
・モールディング(型を用いたキャンドル制作技法)
|
 |
 |
 |
 |
初級2回:ストライプキューブキャンドル
【主な内容】
・ホイッピング基礎
・モールディングと色づけ
|
 |
 |
 |
 |
初級3回:グラデーションピラーキャンドル
【主な内容】
・グラデーション技法の基礎
|
 |
 |
 |
 |
初級4回:ポーセラーツキャンドル&アイスキャンドル
【主な内容】
・キャンドルへの熱転写
・氷を用いたキャンドル制作技法
|
 |
 |
 |
 |
初級5回:ミルフィーユキャンドル
【主な内容】
・シーティングによるマーブル模様づくり
・ワックスの型抜き
・ホイッピングによる接着
|
 |
 |
|
 |
 |

 |
中級コースでは、キャンドル制作の応用的な技法を学びます。
受講料:30,000円(税別、材料費込。カード決済可) *全5回、各回2時間 |
 |
 |
 |
 |
中級1回:オリジナルランタン
【主な内容】
・パルバックスワックスによるランタン作り
・好みの素材を貼り付けてオリジナルデコレーション
|
 |
s
 |
 |
 |
中級2回:アロマソイ蜜蝋キャンドル
【主な内容】
・ソイワックス、蜜蝋(みつろう)ワックスの活用
・オーガニックアロマオイルによる香りづけ
|
 |
 |
 |
 |
中級3回:タイルアートキャンドル
【主な内容】
・シーティングによるタイル作成
・手作業によるアートキャンドル細工
|
 |
 |
 |
 |
中級4回:スフィアキャンドル
【主な内容】
・球形モールディング
・多層レイヤーとバイバーワックスによる演出
|
 |
 |
 |
 |
中級5回:ラッピングキャンドル
【主な内容】
・シーティングとマイクロクリスタリンソフトワックス
・ワックスの切り抜きと貼りつけによるキャンドル細工
|
 |
 |
|
 |
 |


 |
上級コースでは、キャンドル作品づくりに必要な技法を学びます。
受講料:30,000円(税別、材料費・認定証発行料込。カード決済可) *全5回、各回2時間 |
 |
 |
 |
 |
上級1回:ボタニカルキャンドル
【主な内容】
・Botanical Candle(植物を用いたキャンドル)
→ドライハーブを用いたキャンドルづくり
|
 |
 |
 |
 |
上級2回:カーヴィングキャンドル
【主な内容】
・多重ディッピング
・彫刻によるキャンドル装飾
|
 |
 |
 |
 |
上級3回:シリコン製作
【主な内容】
・シリコンを用いたオリジナルモールドの制作
|
 |
 |
 |
 |
上級4回:フラワーキャンドル
【主な内容】
・指先をつかったキャンドル細工
・微妙な曲線で花の形を再現します
|
 |
 |
 |
 |
上級5回:トールグラデーションキャンドル
【主な内容】
・なめらかなグラデーションを実現するための技法
・キャンドルショップにあるような、色鮮やかなキャンドルを作ります
・レッスン後にキャンドルクラフトコース修了証を発行!
キャンドルクラフトコース修了後は、
キャンドルアーティストコース
キャンドルインストラクターコースにステップアップが可能です。
|
 |
 |
|
 |
 |


 |
社団法人日本キャンドル協会(JCA:Japan Candle Association)により公式認定された
キャンドルのプロフェッショナルを証明する資格です。
キャンドルのプロフェッショナルとして求められる人材像は、
単にキャンドル制作技法を熟知しただけにとどまらず、
市場およびユーザーのニーズに合致したキャンドルを企画・提案・制作することができ、
またキャンドルを使用した空間装飾プロデュースをすることができ、
それらの活動を通じて自身のアーティストとしてのブランド価値を高めていくことができる人です。
まずはJCA認定キャンドルクラフトコースを通して
「想像をキャンドルで表現することのできるキャンドル脳」を習得し、
アーティストコースではさらにキャンドルのプロフェッショナルに必要な
「空間装飾能力」および「マーケティングスキル」を学んでいただきます。
そして最後に検定試験に合格した方がJCA認定キャンドルアーティストとして公式に資格認定されることになります。



-ディプロマ取得
-日本キャンドル協会主催展示会への出展
-協会監修 材料サイト販売サイトにおける会員価格での購入
|
 |
 |
|
 |
 |


 |
日本キャンドル協会(JCA)により公式に認定されたキャンドル制作を教えるためのプロのインストラクター資格です。
キャンドルスクールなどの独立開業などにも大変適した資格です。
JCAより正式に認定を受けたインストラクターは、JCA認定校を開校し、
JCA認定キャンドルクラフトコース、JCA認定キャンドルアーティストコースを
ご自身のスクールで開講することもできます。
またJCA直営校において講師として働くこともできます。
認定を受けるためには、最後の実技試験を通してキャンドルスクールを運営する上で必要不可欠な
知識、ノウハウ、レシピ制作スキルまでの全てを習得していることを証明します。
JCA認定キャンドルインストラクターの使命は、
キャンドル制作の魅力を多くの人に伝えること、
次世代のキャンドルプロフェッショナルを育成することであり、
キャンドル作りを通じて、多くの人々の心を豊かにしていくお手伝いができたら素晴らしいと思います。

-ディプロマ取得
-証明IDカード取得
-日本キャンドル協会主催展示会への出展
-協会監修 材料サイト販売サイトにおける会員価格での購入
-日本キャンドル協会直営校の講師応募
-認定校およびワークショップ、派遣講師などの斡旋依頼(※2)
-認定校での認定講座講師の実施
-認定校開校申請(※3)
(※1)出品には審査があります。
(※2)必ずしもお仕事をお約束するわけではありません。
(※3)認定校開校は申請後の審査があります。

|
 |
 |
|
 |
 |

 |
コースを修了された方が、キャンドル制作を続けていただけるよう、
キャンドルアトリエではエクストラレッスンを設けています。
興味のあるキャンドルをセレクトして、キャンドルワークを続けましょう!
(基本的にはコース修了生向けですが、キャンドル理論クラスのみ、受講要件がありません)
受講料:4,000円(税込、材料費込。カード決済可) *各回2時間、何回でも受講可 |
 |
 |
 |
 |
エクストラレッスン:ホイップピラーキャンドル
【主な内容】
・ホイッピングとモールディングの組み合わせ
・カラーブロックによる模様づくり
|
 |
 |
|
 |
 |
(エクストラレッスンは順次追加予定です)
|
|
 |
|
 |